シム 中堅企業の経理マン

関西の中堅企業に15年ほど財務部で勤務/準富裕層/30代/資格 英検準1級/TOEIC805点/簿記2級/FP2級/FASS検定Aランク /ビジネス会計検定2級/貿易実務検定B級/中小企業診断士検定勉強中(7科目中5 サイドFIREしたい!

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

節約にオススメの本紹介 「投資の大原則」

こんにちは! フィナンシャルプランナーとして、 「将来に向けて投資に関心があるけど、具体的にどう始めればいいかわからない」という初心者の方に、私がお勧めできる入門書をひとつ紹介します。 ↓「投資の大原則」という本です。バートン・マルキールと、…

与信情報「あなたの会社の信用具合は?」

経理部・・というか財務部の仕事になるのですが、 「与信管理」というのがあります。 私も長年与信管理を担当しており、、リーマンショックや、コロナを通して 企業の浮き沈みを何度も見てきました。 長年取引していた会社がつぶれそうな兆候を示すと、 取引…

倒産通知をFAXで見たときの経理マンの反応

「倒産通知ってどのように通知が来るの?」と知りたい人は案外多いんじゃないでしょうか? あまり知らないかと思いますので、私が実際に経験した話をしましょう。 その前に、倒産の簡単な説明を。通知は大きく2つあります ①清算型倒産・・・破産・特別清算 …

経理マンの転職事情のお話

ニュースで言っているように、 私が会社の中で見ている限り、転職市場はこれまでにないぐらい売り手市場です 政府も、雇用の流動化を促すように、リスキニングへの補助金を発表。 失業後の雇用保険支給を、待機時間を待たずに支給する案も出てきましたね。 …

手形を紛失してしまった経理マンの話

手形というものをご存じでしょうか? 売り先から、「〇〇月〇〇日にいくら払います」と記載された紙のことです 支払う場合でも手形が使われています。 価値を持つので有価証券に分類されています。 さて、この手形は、郵便局員から、簡易書留などで直接手渡…

経理という仕事について

「経理って何やっているだろう?」・・・そんな疑問を持っている人は多いだろう。 経理が存在しない会社などないだろう。 それは、企業がお金を増やしてく回していく以上必要不可欠な部署だからだ。 会社の血液と呼ばれる「お金」を扱う部署である以上、経理…

インボイス制度のトラブル その① (領収書にインボイス登録番号がなかった事例)

10月にインボイス制度がスタートした。早速トラブルがあったので紹介しよう。 ある日、飲食代の領収書を添付した精算書が財務部に届いた。 「どれ、インボイス制度に対応しているかな?」と領収書を見ると、 【インボイス番号】がなかった。 飲食店名を見…

インボイス制度スタート

インボイス制度が10月からスタートした。 スーパーやら、よく行く本屋や串カツ屋にも、領収書にインボイス番号が書かれているのを見ると、多くの企業が苦労したであろうことが感じられる。 それまでに、客先から「手数料負担の件」「登録番号通知のお知ら…

トゥルーマンカポーティ「ティファニーで朝食を」

新潮文庫から出ている、 トゥルーマンカポーティー「ティファニーで朝食を」読み終えた。 村上春樹訳なのも注目だ。 トゥルーマンカポーティーは、連続殺人事件を取り扱ったノンフィクション「冷血」が抜群に面白かったので、期待していた。 期待通り、この…

マルクス・アウレリウス「自省録」

岩波文庫から出ている、マルクス・アウレリウス「自省録」という本がある。 私が大学生か、就職してから読んだ本で、アウレリウスの力強い言葉に影響を受けた。 気に入った文章を蛍光ペンで何度も塗っていき、すっかり文庫本はボロボロになってしまったが、…

マルクス・アウレリウス「自省録」

岩波文庫から出ている、マルクス・アウレリウス「自省録」という本がある。 私が大学生か、就職してから読んだ本で、アウレリウスの力強い言葉に影響を受けた。 気に入った文章を蛍光ペンで何度も塗っていき、すっかり文庫本はボロボロになってしまったが、…